5月29日開催オンライン食養講座【腸活②】

昨年「腸活」というテーマで講義をいただき皆さんから「腸が見えないところでしっかり働いてくれてるんですね✨」と喜んでいただきました。
今回は「腸活」第二弾です。
ご存知かもしれない、初耳かもしれない、、、何が大切なのかが明確になります。
光孝先生の食養講座はいつからでも始められる食養講座です。

これからも一緒に食養道を進んで参りましょう

日時 5月29日(日) 19時~20時半
受講料 2000円
締め切り 5月27日

Posted on 2022-05-01 | Category : 未分類 | | Comments Closed

2022年1月28日開催 オンライン食養講座【選食力と食べ方】

オンライン食養講座【食選力と食べ方】

今年も光孝先生の食養で、自分や周りの大切な方の
健幸生活を歩んでいきましょう!

今回のテーマは「選食力と食べ方」です。

今までに色々と食養を学んで来ましたが、新年ですので、
今年のスタートとして食の基本(基礎)を再確認して
学んだことを、考動(行動)の年にしましょう!

それが健康への道へ、一歩ずつ近づくことです

今年も一緒に食養道を進んで参りましょう

日 時 1月28日(金)19時〜20時半
受講料 2000円
締め切り 1月26日

Posted on 2022-01-07 | Category : 未分類 | | Comments Closed

11月26日開催 オンライン食養講座【テロメアと酵素】

今回の食養講座は、
「テロメアと酵素」
テロメア…?
ご存知ですか?私は初耳でした!!
 光孝先生より
『前回は「からだの老化」でしたが、
テロメアを伸ばす、テロメアを維持するということが、健康長寿に繋がります。
その中でテロメアーゼという酵素が関わっていますので「酵素」を主体として講座をします。』光孝先生は色んな角度から食養を伝えてくださいます。スパンッと心に響いたりじんわりじんわり食事が変わったりします。
一緒に光孝先生の食養を学びましょうzoomでの開催です。
参加表明をいただきましたら24日頃にアドレスを送らせていただきます。

日時 11月26日(金)
時間 19時〜20時半
会費 2000円
締め切り 11月24日

いつものようにテキストはありません。
zoomの画像を写メしてください。
受講料送金については個々にご連絡させていただきます。

詳細はこちらのイベントページをご覧ください
https://fb.me/e/2XBVN5aMU

受講された感想です
ご覧ください

https://www.facebook.com/kunie.matsubara/posts/2342114942598309

https://www.facebook.com/sachiyo.harada.12/posts/2367290050073287

https://www.facebook.com/kanako.kikuchi.9256/posts/4260412334069318

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3086918268205621&id=100006624341575

https://www.facebook.com/hiranuma.kumichou/posts/3185541441569592

Posted on 2021-11-08 | Category : アドバイザーコース, オンライン講座, 講座案内, 食養士コース | | Comments Closed

9月25日開催 食養講座【ファイトケミカル】&【酸化と糖化】

神奈川より受講されました 平沼広行さんによる投稿です

大阪より 青木美保さんによる投稿です

米子より 松原公仁枝さんによる投稿です

米子より 原田幸代さんによる投稿です

三島より 福田有里佳さんによる投稿です

三島より 菊地香奈子さんによる投稿です

大阪より 長谷あきじさんによる投稿です

Posted on 2020-09-22 | Category : 1dayセミナー, 感想・レポート | | Comments Closed

8月1日開催 オンライン食養講座

受講されました大阪の青木美保さんによる投稿です

米子より 松原公仁枝さんによる投稿です

米子より 原田幸代さんによる投稿です

米子より 井口由美子さんによる投稿です

山形より 古藤恵美さんによる投稿です

Posted on 2020-08-03 | Category : 1dayセミナー, 受講者の声, 感想・レポート | | Comments Closed

7月4日開催【初 オンライン食養講座】

食養道学院長 福田光孝が
初めてオンライン講座に挑戦しました。
内容は食養アドバイザーコース縮小版で
情報は最新式のものになりました。
食養道学院として資格認定は
アドバイザーコース食養士コースがあります。
以前の資料がほとんど新たになりました。
それを房仙会会員限定でしたが
惜しげもなく公開しました。
これから公募も始まります。
情報みてください。
7月4日(土)19時から行われた
【初 オンライン食養講座】のことを書いてくれました。
食養士である房仙会大阪校の青木美保さんから御紹介します。









食養道学院認定講師 食養士資格取得された
米子在住の松原公仁枝さんが、
食養道学院長の講座を初めて聞いたのは2015年9月2日だったと伝えてくれています。
その後、5年間、房仙会会員だけで無くSNSで呼びかけてくれて
食養講座を近年では2ヶ月に一度は鳥取県米子市 #東光園 で開催し続けてくれました。
コツコツ伝え、何回も同じ事も聞いて今月は「ファイトケミカル講座」を行う予定でしたが。
今月も米子へ行けず、書道もオンライン書道講座となり、食養講座も出来なくなりました。
そんな折、学院長が「基礎からオンライン食養講座をやろう」と提案し、
松原公仁枝さんが主催して今回房仙会会員限定で【初オンライン食養講座】を7月4日19時から行ったのです。
こちらをお読みください。


房仙会三島本部の菊地香奈子が入会した時、私は決めたのです。
【この人を育てよう!】月日が経ちましたが、
ようやく実がついてきました。
入会当時、私の気持ちを知る由もなく
「何故私が司会しないといけないの?」とか言っているのをみていつになったら気がついてくれるのかな?と楽しみにしていたのです。
今、ようやく、ようやく、リーダーの顔に育っています。
その 菊地 香奈子の投稿を読んでください。

本日は房仙会大阪校のやはり食養士の岡田理津子さんの投稿をご紹介します。

房仙会大阪校の中森好子さんとの出会いは書道でなく、
食養講座だったとのこと。書いてくれたので振り返り思い出すこともできました。
その後食養士の資格を取得。
ご自身や家族の為にコツコツ学んでいます。
食養を学ぶこと、少しだけでも「あぁ、そうなんだ」と自分で思う事、それしか続けられません。
続けることで今回の好子さんも自分に気づきが会ったとのこと。
嬉しいです。

Posted on 2020-07-05 | Category : 1dayセミナー, 受講者の声, 感想・レポート | | Comments Closed

3月20日(金/祝)開催 食養講座「デトックス」

私達の食環境は益々悪くなって来ています

農薬、食品添加物、化学物質など

体内から素早く出すことが必要です

生活の工夫、食材の選び方、調理法など また、解毒できる食生活の実践で自然治癒力を高めましょう

【食養道学院 食養講座「デトックス」】

※お申込みが必要です

日時:3月20日(金/祝)13:30~ 15:30

会場:三島商工会議所 3階 会議室

   〒411-0036 静岡県三島市一番町2−29

講師:食養道学院長 福田光孝

会費:3000円

主催:食養道学院

==============

 お申し込みやお問い合わせ、ご相談はこちら

TEL:055-919-0661

FAX:055-971-0266

E-mail : syokuyou@gmail.com

==============

https://www.facebook.com/events/132362124786413/
Posted on 2020-03-01 | Category : 1dayセミナー, 講座案内 | | Comments Closed

2月24日開催 1dayセミナー「ホリスティック栄養学」

ホリスティックとは「全体的」「統合的」という意味です。
これからの医療はホリステック医学の時代です。
ホリスティック栄養学とは消化吸収メカニズムと個人的な体質のちがいから生じる栄養素獲得の差異に 着目した栄養学です

【食養道学院 1dayセミナー「ホリスティック栄養学」】
※お申込みが必要です

日時:2月24日(月/祝)13:30~ 15:30

会場:三島商工会議所 3階 会議室
   〒411-0036 静岡県三島市一番町2−29

講師:食養道学院長 福田光孝

会費:3000円

主催:食養道学院

==============
お申し込みやお問い合わせ、ご相談はこちら
TEL:055-919-0661
FAX:055-971-0266
E-mail : syokuyou@gmail.com
==============

Posted on 2020-01-19 | Category : 1dayセミナー, 講座案内 | | Comments Closed

9月8日開催 食養道学院 1dayセミナー 「酵素栄養学」/感想

【うん、出来る✨やろう✨】食養って大変なんでしょ?食養って…そんなことを思う方は、ぜひ1度は 食養道学院 光孝学院長の講座を受講してみてほしい…そう、講座を受講するたびに思う…本日開催された 食養道学院 1dayセミナー…

福田 有里佳さんの投稿 2019年9月8日日曜日

こんばんは。最近「酵素パワーで!落ちる」みたいな洗剤CMありますよね?また、ダイエットに「酵素ジュース」が良いとかナントカ。そんな情報に流されそうになる私たちにうってつけのセミナーがありました。それは、福田光孝先生による食養…

菊地 香奈子さんの投稿 2019年9月8日日曜日

こんばんは!今日は酵素はなぜ大切か?理想的な1日の食事生活配分など、明日から実践出来る酵素栄養学について学ばせて頂きました。福田光孝先生、ありがとうございます✨食養士の福田 有里佳先生から、手作りのパウンドケーキを頂きました❣️幻の大豆と言われる黒千石大豆で作った味噌が隠し味という贅沢なおやつ、美味しかったです😋

斉藤 嘉美さんの投稿 2019年9月8日日曜日
Posted on 2019-09-10 | Category : 1dayセミナー, 感想・レポート | | Comments Closed

8月24日開催 食養道学院 1dayセミナー「腸内フローラ」米子 / 感想

皆さん、こんばんは。今夜は、食養道学院の福田光孝先生の食養講座 【腸内フローラ】を受講して来ました。改めて、食を通しての健康はもちろん!子育てをがんばってるお母さんやお父さんと一緒に学びたい講座だなと感じました。日本人だからこそ、大切な食文化を学べます。ぜひ、次回はご一緒に♪

原田 幸代さんの投稿 2019年8月23日金曜日


【スペシャルDAY】昨日は月に一度のスペシャルな日でした。毎月パワーチャージさせていただける福田房仙先生のご指導による素晴らしい書道のあとは、ご主人の光孝先生の食養講座を受講いたしました。お塩の話、癌講座、油講座など私は今回5度…

田辺章子さんの投稿 2019年8月24日土曜日
Posted on 2019-08-30 | Category : 1dayセミナー, 受講者の声, 感想・レポート | | Comments Closed