Home > 感想・レポート > 食養講座【発酵食品】受講

食養講座【発酵食品】受講

「今日は皆さんに知識を与えます」

こんな力強い言葉から食養講座が始まりました。

知識を与えてもらったら右矢印気付き右矢印興味を持って深掘りし右矢印自分の好きな発酵食品に出逢い右矢印取り入れ継続する

右矢印食生活が豊かになる拍手

この時点でスイッチオン🔛です

今日の食養講座は【発酵食品】

日本は発酵食品大国で漬物だけでも3000種類はある!

やる気スイッチを入れられた私はずっ〜とテンションが上がったまま聞き入っていました。

発酵という自然の力を借りて出来るさまざまな

発酵食品!

今は何でもネットで調べられる時代です。

それでも光孝先生から聞くことは価値が違います

光孝先生ご本人が実際に作っておられるからです

房仙先生やご家族が健康なのが実証なのです

ご本人がまさに深掘りされているのです。

今回ご提案いただいたぬか漬け…今まで幾度かチャレンジしました。今年に入ってからも1度やりました。過去形…ということは今はまた挫折。

私には向いてないな…と思ってた矢先のご提案。

七転び八起きです爆笑

そうなんです

光孝先生の講座ってそうなんです照れ

もう私、興奮状態ですラブ

今回の講座は全て具体的過ぎるほど詳しく

ご参加の皆さんにもそれぞれ色んな箇所で食いつきどころが違ったかもしれません。

それほど幅広く奥深いお話だったのです。

ぬか床だけでなく他にも試してみたいこと盛りだくさんでした。

おススメの商品も実際見せていただきお塩に関してはやっぱりそうだ!と納得✨

自然塩より還元力のあるお塩(ぬか漬けはこれ!)

純国産茶葉22種類で出来ている拘りの心音道茶は冷たくしても美味しいです。水出しでも👌

(お料理作りながら冷蔵庫から取り出してぺろっとなめる甘酒ww)

道穂副学院長からも色々お薦めをお聞きしました

和食のベースは発酵食品で

身体の基礎を和食ベースにしておくことが大切!

ゆるゆるの私はこうして定期的に講義を受けることで軌道修正できています。

食養チームでご参加の三千代リーダーは

(私が勝手に密かにそう名付けていますがw)

「四季のある日本で取れる野菜もそれぞれ違うこと、それすら当たり前ではないことに気付き

それを伝えながら子どもと一緒にぬか漬けも作っていこうと思った!そして継承した日本の食文化を持って世界に出ていって欲しい!」と仰いました。

今回は食養士仲間のさっちゃんの娘さんも参加してくださいました。光孝先生のお話の熱量も受け取ってくださり

「“一夜漬け”とか“毎日お味噌汁”くらいなら出来そう!」と即実践してくれそうな嬉しい感想も聞けましたウインク

(原田家は最近一家で房仙会に!!素敵すぎる〜)

それにしても房仙先生と光孝先生の会話も自然で…

全て自然の力なんだなぁ照れとしみじみ思いました

やはり食養講座は和やかで楽しいです

そして最後に驚いたのは!路子さんのお話で分かった光孝先生の事実!!和食の本を買って1ページ目から順番に作られたとか!!

そんなこと主婦でもしないです滝汗(これも光孝先生にとっては当たり前なんでしょうか⁉︎)

とにかく主婦目線!(いえ、主婦以上ですが💦)

だから明日から即実行できそうなこと満載な講座でした。

進む方向が1°変わっただけでその先はずいぶん変わります。良い方向に進み、ブレた時は軌道修正できる✨ 一緒に進む仲間と笑顔で学べた時間でした。

今度お会いする時には「ぬか漬け」報告し合いましょうね💕他の「発酵食品報告」も大歓迎です💕

Posted on 2023-05-26 | Category : 感想・レポート | | Comments Closed
関連記事