9月3日開催 愉しい食養ライフ #2 【砂糖】感想
=====================
【主催者より】
【御礼】
昨日はたくさんの方々のお陰様で
無事大盛況に終わりました
#愉しい食養ライフ 第2回砂糖編
糖がなぜ大切で、なぜ敬遠されるのか
その中でどんなものを選んでいったらいいのか
うまくお伝え出来ていたら幸いです。
何でもやってみて、自分に合わなかったら変えてみて…
良し悪しあるけれど、それを互いに活かし生かされあえたら…
それこそ食物連鎖であり、感謝する心が大切になります。
食は生き方
互いに感謝し合い、尊重し合うこと。
#食養道学院 学院長福田光孝先生はいつもあらゆる形で伝えてくださいます。
毎回祐子さんの作られるお料理も
愛溢れる簡単クッキング。
出来る形で作る料理こそ、無理がなく、無理強いなく温かです。
愉しい食養ライフにお集まり頂く方々皆様
素敵な方々ばかりです。
いつも本当にありがとうございます。
次回は年末、お味噌を予定致しております。
さらに‼︎
光孝先生の食養講座
10月1日10時〜11時半
食養の考え方ついて…講座が開講されます。
ぜひ、ご参加くださいませ。
#食養 #食養道学院
投稿元 https://www.facebook.com/yurika.okawa/posts/1517090835024211
【受講生の感想】
【愉しい食養ライフ第2回「砂糖編」】
昨日 #食養道学院 院長 福田光孝先生から食養を学ばれた #食養士 渡邉 祐子さん、大川 有里佳さんの食養講座を受講しました。
まず始めに、砂糖が13種類挙げられ「比較的良いもの」「まあまあ良いもの」「使わない方が良いもの」「絶対使わない方が良いもの」に分類するというグループワークがあり、自分では分かっているようで曖昧な知識だったと認識しました。
今後は自然なものから作られているもの、精製されていないもの、吸収がゆっくりされるものを中心に選び、使う用途によって使い分けたいと思います。
何でも摂りすぎは良くないですが、砂糖も適量をバランスよく摂っていきたいと愉しく学ばせていただきました。
有里佳さんのお話は体験談等も交えながら分かりやすく、セミナー受講生からの質問にも的確に落ち着いて答えていらっしゃり知的で素敵でした。
祐子さんのクッキングは簡単で美味しく、今日のお料理レシピは「れんこんのきんぴら」「ピーマンお味噌炒め」「贅沢コラーゲンゼリー」でした。さらにゴーヤと梅の和え物も作ってきてくださり、とても気に入りました。
特に贅沢コラーゲンゼリーはゆうこさんお手製イチヂクのコンポート(皮ごと入り)が丸々一個入っていて絶品でした✨
平沼 広行さんの素敵な歌声も聴くことができ、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。
祐子さんお手製の梅干しをはじめ、沢山のお心遣いありがとうございました。
また学ぶ機会を与えていただいた、福田光孝先生、福田 房仙先生にも感謝申し上げます。
食養を通じて多くの方とご縁をいただけること嬉しく思います。
年末には、リクエストさせていただいたお味噌作りも計画してくださっているとのこと、感謝申し上げます。
次回は10月1日に三島商工会議所で食養道学院 院長の福田光孝先生の講座が開催されるとのこと、愉しみしております。
今後ともよろしくお願い致します。
#房仙会 #全国いのちの食育書道展 #食養道 #食養道学院 #食養士
投稿元 https://www.facebook.com/yasuko.serizawa.5/posts/700823420118328
おはようございます!
昨日は渡邉 祐子さんと、大川 有里佳さんによる、食養講座を受講させて頂きました。
食養では選食を大事にするという事で、13種類の砂糖の中から、どの砂糖を選ぶと良いかをグループで話し合う所から始まりました。
大切な事を教えて頂きありがとうございます?✨
投稿元 https://www.facebook.com/yoshimibousen/posts/860709150763711
【ありが糖】
大事な用事で静岡に行ったので、今日は大川 有里佳さんと渡邉 祐子さんの「愉しい食養ライフ」を受講してきました。
第一回めのお塩の話しに次いで2回目は「砂糖」の話し。(私は初参加です)
砂糖と一言で言っても13種類‼︎その中から摂りたい砂糖はどれ⁉︎ 知ってるようで知らない砂糖、聞いたこともない名前もありました。
ゆりかちゃんの講義の後は祐子さんのミニクッキング✨ゆりかちゃんの安定したお話と祐子さんの絶妙な緩め方。すごく愉しい‼︎
新幹線の都合で試食はできませんでしたが玄米おにぎり?と祐子さんお手製の梅干しをお土産でいただき心と身体にエネルギーチャージ?
まさにありが糖です?
師匠である福田 房仙先生の夢を伺い、先生の夢のお手伝いをしたい!みんなで同じ夢を見たい‼︎夢の先のワクワクを体験したい‼︎!と強く誓った翌日のこのタイミングで食養を学び、光孝先生の想いも広めたい!と改めて食養の大切さも感じました。
日本の伝統文化である書道を通していのちについて考える書道展‼︎みんなの力で大成功になること間違いなしです。
#房仙会 #全国いのちの食育書道展 #食養道 #食養道学院
投稿元 https://www.facebook.com/kunie.matsubara/posts/1027646980711785